岡山市内にて、T様邸の上棟式を執り行いました!



この日は、秋の空気を感じながらも夏を思わせるような暑さで、照りつける日差しに汗ばむほどのあたたかな一日となりました。
大工さんたちはテキパキと作業を進めながら、子どもたちにも優しく声をかけてくださり、時折見せる笑顔に現場全体がいっそうあたたかくなります。 

一本一本の柱が立ち上がるたびに、図面の中で描いてきた“わたしたちの家”が形になっていくのを感じ、心が弾みました。 

実際に骨組みの中へ入ってみると、「思っていたよりも大きい!」と素直に驚きました。
ここがリビングで、ここで洗濯をして・・・と、これまで図面で見ていた空間を実際に歩きながら、暮らしの動線を想像する時間はとてもわくわくするものでした。
子どもたちも「あれが子ども部屋!」と大はしゃぎ♩
家族みんなで、家が少しずつ形になっていく喜びを感じられた一日でした。 
丁寧で誠実な職人さんたちに支えられ、この方たちと一緒に家づくりができることの安心感と喜びを、改めて実感しました。
これから続く工事のひとつひとつも、この時に感じた気持ちを大切に見届けていきたいと思います。 
スタッフとして、そして施主としてこの日を迎え、改めて“人のあたたかさ”と“家づくりの奥深さ”を感じた一日でした。
関わってくださるすべての皆さま、これからもどうぞよろしくお願いいたします。


